• 個人情報保護法を遵守しています。
  • 口腔内で使用する歯科医療機器等において、院内感染防止対策を徹底しています。
  • 診療情報の文書提供に努めております。
  • 療担規則に則り明細書を無償で交付しております。
  • 通院困難な患者さんには、在宅歯科訪問診療も可能です。

1.口腔内で使用する歯科医療機器等について、患者ごとの交換や、専用の機器を用いた洗浄・滅菌処理を徹底する等十分な院内感染防止対策を講じていること。

2.感染症患者に対する歯科診療に対応する体制を確保していること。

3.歯科外来診療の院内感染防止対策に係る研修を4年に1回以上、定期的に受講している常勤の歯科医師が1名以上配置されていること。

4.当該保険医療機関の見やすい場所に、院内感染防止対策を実施している旨の院内掲示を行っていること。

5.年に1回、院内感染対策の実施状況等について、様式2の7により地方厚生(支)局長に報告していること。

歯科外来診療医療安全対策加算1
1, 歯科医療を担当する保険医療機関(歯科点数表の地域歯科診療支援病院歯科初診料にかかる施設基準に適合するものとして地方厚生局長等に届け出た保険医療機関を除く。)であること。

2.偶発症に対する緊急時の対応、医療事故対策等の医療安全対策に係る研修を修了した常勤の歯科医師が1名以上配置されていること。

3,歯科医師が複数名配置されていること又は歯科医師及び歯科衛生士がそれぞれ1名以上配置されていること。

4.医療安全管理者が配置されていること。ただし、病院である医科歯科併設の保険医療機関(歯科診療及び歯科診療以外の診療を併せて行う保険医療機関をいう。以下同じ。)にあっては、歯科の外来診療部門に医療安全管理者が配置されていること。

5.患者にとって安心で安全な歯科医療環境の提供を行うにつき次の十分な装置・器具等を有していること。また、自動体外式除細動器(AED)については保有していることがわかる院内掲示を行っていること。

(1) 自動体外式除細動器(AED)

(2) 経皮的動脈血酸素飽和度測定器(パルスオキシメーター)

(3) 酸素(人工呼吸・酸素吸入用のもの)

(4) 血圧計

(5) 救急蘇生セット

6.診療における偶発症等緊急時に円滑な対応ができるよう、別の保険医療機関との事前の連携体制が確保されていること。ただし、医科歯科併設の保険医療機関にあっては、当該保険医療機関の医科診療科との連携体制が確保されている場合は、この限りではない。

7.以下のいずれかを満たしていること。

(1) 公益財団法人日本医療機能評価機構が行う、歯科ヒヤリ・ハット事例収集等事業に登録することにより、継続的に医療安全対策等に係る情報収集を行っていること。

(2) 歯科外来診療において発生した医療事故、インシデント等を報告・分析し、その改善を実施する体制を整備していること。

8.当該保険医療機関の見やすい場所に、緊急時における連携保険医療機関との連携方法やその対応等、歯科診療に係る医療安
全管理対策を実施している旨の院内掲示を行っていること。

9. 8の掲示事項について、原則としてウェブサイトに掲載していること。自ら管理するホームページ等を有しない場合については、この限りではないこと。

歯科外来診療感染対策加算1
当院は、患者様に安心して診療を受けていただけるよう、厚生労働省の定める「歯科外来診療感染対策加算1」の施設基準を満たしています。以下の基準を遵守し、感染対策を徹底しています。

1. 感染予防設備の設置

• 高性能な滅菌器(オートクレーブ)を導入し、使用器具は患者様ごとに確実に滅菌しています。

• 清潔区域と不潔区域を明確に区分し、衛生的な診療環境を確保しています。

2. 個別感染対策の実施

• 診療に使用するグローブ、マスク、エプロンは使い捨てを徹底しています。

• 診療チェア周辺や共有スペースの定期的な消毒を実施しています。

3. 空気感染予防対策

• 換気システムを利用して常時空気の入れ替えを行っています。

4. スタッフの感染対策教育

• スタッフ全員が定期的に感染対策に関する研修を受講し、最新の知識と技術を習得しています。

5. 感染予防に関する患者様へのご協力

• 診療前のうがいや問診票記入へのご協力をお願いしています。

【患者様へのお願い】

感染予防対策を徹底するため、以下についてご協力をお願いいたします。

• ご来院時の体温測定と健康状態の確認

• マスクの着用と手指消毒

• 体調不良時や感染症の疑いがある場合の事前連絡

当院では、全ての患者様に安全で安心な診療環境をご提供するため、引き続き感染予防対策を徹底してまいります。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
・連帯医科保険医療機関 美瑛町立病院

ご不明なことがございましたらご連絡ください。